フランスワーホリ用 長期ビザ申請書の登録方法

長期ビザ申請書_サムネ

申請書の入手方法(オンライン作成)

フランスの長期ビザ申請書は、フランス政府の公式ビザ申請ポータルから作成・出力します。
登録は全てオンラインで行います。

※本項目ではフランス語版にて解説していきます。

ビザ申請ポータル(外部サイト)


目次

ステップ1:アカウント作成とログイン

1.ポータルサイトを開いたら、「Effectuez votre demande de visa」(ビザの申請を行う)をクリック。

ポータルサイト画面

2.再びEffectuez votre demande de visaをクリック。

ポータルサイト画面

3.ログイン画面が表示されるので、「Créer un compte」(アカウント作成)をクリック。

ポータルサイト画面

4.必要事項を記入し、下部の「Créer un compte」をクリック。

ポータルサイト画面
項目名記入内容
Nom(名字)名字をローマ字で記入
Prénom(下の名前)下の名前をローマ字で記入
Adresse électronique(Eメールアドレス)Eメールアドレスを記入
Vérification de l’adresse électronique(Eメールアドレスの確認)上記と同じアドレスを記入
Langue dans laquelle vous souhaitez renseigner votre demande de visa(ビザ申請を進める言語)英語でビザ申請を進めたい場合は「English」を選択(フランス語は「Français」)
Mot de passe(パスワード)このサイトで使いたいパスワードを記入
Confirmez le mot de passe(パスワードの確認)上記と同じパスワードを記入
Vérification du texte(テキストの確認)表示されている画像の文字を入力

5.自分のメールアドレス宛に「Create your France-Visas account」の件名のメールが届いてることを確認し、メール内の「Confirm Mail」をクリック。

メール画面

6.アカウントが有効化されると、ログインが可能になります。


ステップ2:申請内容の入力

申請書は、オンラインで必要事項を入力し、最後にPDFとして出力します。以下、入力項目を紹介します。

ログイン後に「Créer une nouvelle demande dans un nouveau groupe」(新しいグループに新しいリクエストを作成する)をクリック。


1. Formulaire : Votre projet(あなたの渡航計画)

Votre situation(あなたの状況)

項目記入内容
Nationalité actuelle(国籍)Japonaise
Rejoignez-vous ou voyagez-vous avec un membre de famille〜(フランス以外のEU加盟国、EEA、スイス連邦の国民である家族、または離脱協定の受益者である英国国民である家族と旅行しますか?)Non

Votre séjour(あなたの滞在)

項目記入内容
Lieu de résidence et de dépôt de la demande(居住地と申請書の提出先)Japon(日本)
Type de visa demandé(申請ビザの種類)Long séjour (> 90 jours)(長期滞在)
Destination principale du séjour(滞在の主な目的地)France métropolitaine(フランス本土)
Ville de dépôt de la demande(申請書の提出場所)Tokyo

Votre document de voyage(あなたの渡航書類)

項目記入内容
Autorité émettrice du document de voyage(渡航書類の発行機関)Japon
Document de voyage(渡航書類)Passeport ordinaire(通常パスポート)
Numéro de document de voyage(渡航書類番号)パスポート番号を記入
Date de délivrance(配達日)パスポートの発行日を記入
Date d’expiration(期限日)パスポートの期限日を記入

Votre projet(あなたの計画)

項目記入内容
Votre projet(渡航計画)Author(その他)
Motif principal du séjour(滞在の主な理由)Vacances-Travail(ワーキングホリデー)

※必ず「Author」→「Vacances-Travail」を選択してください。

全て記入したら「Verifié」(確認)をクリックし、「Suivant」(続く)をクリック。


2. Formulaire : Vos informations(個人情報)

Votre identité(個人情報)

項目記入内容
Sexe(性別)Féminin(女性)
Masculin(男性)
Non précisé(不明確)
Etat civil(婚姻状況)Autre(その他)
Célibataire(独身)
Divorcé(e)(離婚)
Marié(e)(既婚)
Nom(s)(名字)自分の名字を記入
Nom(s) de naissance (nom(s) de famille antérieur(s)) si différent(s)(出生時の名字)生まれた時の名字が異なる場合はその名字を記入
Prénom(s) obligatoire(s) s’il(s) existe(nt)(下の名前)下の名前を記入
Date de naissance (jj/mm/aaaa)(生年月日)生年月日を「日月年」の順で数字で記入
Lieu de naissance(生まれた場所)生まれた場所を記入(例:TOKYO)
Pays ou territoire de naissance(出生国)生まれた国を選択(例:Japon)
Nationalité actuelle(国籍)(Japonのまま変更せず)
N° national d’identité(国民ID番号)(空欄)
Nationalité à la naissance (si différente)(生まれた時の国籍)(もし生まれた時の国籍が日本でない場合は選択)

Vos coordonnées(連絡先)

項目記入内容
Adresse(住所)住所を欧米式に記入(例:4-11-44 MINAMI-AZABU, MINATO-KU)
Code postal(郵便番号)郵便番号を記入(例:106-8514)
Ville(町)都道府県を記入(例:TOKYO)
Pays ou territoire(国または領土)Japon
Numéro de téléphone(電話番号)自分の電話番号に+81をつけて記入(例:+819011111111)
Adresse e-mail(Eメールアドレス)ログイン時に使用したEメールアドレスを記入
フランスの住所の書き方
フランスの住所は、他の欧米の国々と同じように、小さなところから大きなものへと書きます。
以下は、フランス大使館の住所です。

日本式の書き方
〒106-8514 東京都港区南麻布4-11-44

・フランス(欧米式)の書き方
4-11-44 Minami-Azabu, Minato-ku, Tokyo, 106-8514

Détails de votre identité(個人情報の詳細)

項目選択項目
Résidez-vous dans un pays autre que celui de votre nationalité actuelle ?(現在の国籍と異なる場所に住んでいますか?)Oui(日本以外の国に住んでいる)
Non(日本に住んでいる)

Votre famille(あなたの家族)

項目選択項目
Rejoignez-vous ou voyagez-vous avec un membre de famille ressortissant français ?(フランス国籍の家族に加わったり、一緒に旅行したりしますか?)Oui(フランス国籍の家族に加わる)
Non(フランス国籍の家族に加わらない)
Des membres de votre famille résident-ils en France ?(フランスに住んでいる家族がいますか?)Oui(フランスに住んでいる家族がいる)
Non(フランスに住んでいる家族がいない)

Votre activité(あなたの活動)

項目選択内容
Activité actuelle(現在の活動)Agriculteur(農家)
Architecte(建築家)
Artisan(職人)
Artiste(芸術家)
Autre(その他)
Autre technicien(その他の技術者)
Banquier(銀行員)
Cadre d’entreprise(企業幹部)
Chauffeur, routier(運転手、トラック運転手)
Chef d’entreprise(企業経営者)
Chercheur, scientifique(研究者、科学者)
Chimiste(化学者)
Chômeur(失業者)
Clergé, religieux(聖職者、宗教関係者)
Commerçant(商人、小売業者)
Diplomate(外交官)
Electronicien(電子技術者)
Elève, Etudiant, stagiaire(生徒、学生、研修生)
Employé(従業員)
Employé privé au service de diplomate(外交官付き民間職員)
Enseignant(教員)
Fonctionnaire(公務員)
Homme politique(政治家)
Informaticien(IT技術者)
Journaliste(ジャーナリスト)
Magistrat(裁判官)
Marin(船員)
Mode, cosmétique(ファッション・化粧品関係者)
Ouvrier(労働者)
Personnel de service, administratif ou technique (postes dipl./cons.)(大使館・領事館の事務・技術・サービス職員)
Policier, militaire(警察官、軍人)
Profession juridique(法律関係職(弁護士など))
Profession libérale(自由業(会計士、建築士など))
Profession médicale et paramédicale(医療・準医療関係職)
Retraité(退職者)
Sans profession(無職)
Sportif(スポーツ選手)

職業名を選択後、以下の項目が表示されたら記入する。

項目記入内容
Secteur d’activité(活動分野)Activités de services administratifs et de soutien(行政・支援サービス活動)
Activités des ménages en tant qu’employeurs; activités indifférenciées des ménages en tant que producteurs de biens et services pour usage propre(家事雇用者活動、自家消費用の財・サービスの非専門的生産活動)
Activités extra-territoriales(域外機関の活動(大使館・国際機関など))
Activités financières et d’assurance(金融・保険業)
Activités immobilières(不動産業)
Activités spécialisées, scientifiques et techniques(専門・科学・技術サービス業)
Administration publique(公的機関・行政機関)
Agriculture, sylviculture et pêche(農業・林業・漁業)
Arts, spectacles et activités récréatives(芸術、娯楽、レクリエーション活動)
Autres activités(その他の活動)
Autres activités de services(その他のサービス業)
Commerce; réparation d’automobiles et de motocycles(卸売・小売業、自動車・オートバイの修理業)
Construction(建設業)
Enseignement(教育)
Hébergement et restauration(宿泊業・飲食サービス業)
Industrie manufacturière(製造業)
Industries extractives(鉱業)
Information et communication(情報通信業)
Production et distribution d’eau; assainissement, gestion des déchets et dépollution(上下水道、廃棄物処理・浄化活動)
Production et distribution d’électricité, de gaz, de vapeur et d’air conditionné(電気・ガス・蒸気・空調供給業)
Santé humaine et action sociale(医療・福祉)
Transports et entreposage(運輸・倉庫業)
Nom de l’employeur ou de l’établissement d’enseignement(雇用主または教育機関の名前)会社名等をローマ字で記入
Adresse(住所)会社等の住所を欧米式で記入
Code postal(郵便番号)会社等の郵便番号を記入
Ville(町)会社等の所在都道府県を記入
Pays ou territoire(国または領土)Japon
Numéro de téléphone(電話番号)会社等の電話番号に+81をつけて記入
Adresse e-mail(Eメールアドレス)会社等のEメールアドレスを記入

全て記入したら「Suivant」(続く)をクリック。


3. Formulaire : Votre dernier visa(前回のビザ)

ポータルサイト画面

Précédent séjour(前回の滞在)

項目選択内容
Avez-vous déjà résidé plus de trois mois consécutifs en France ?(フランスに3か月以上滞在したことがありますか?)Oui(3ヶ月以上滞在したことがある)
Non(3ヶ月以上滞在したことがない)

「Oui」を選択した人は、以下の項目を記入する。(3ヶ月未満の場合は記入不要)

項目記入内容
Date de début du séjour (滞在開始日)Mois(月)Année(年)
Date de fin du séjour(滞在終了日)Mois(月)Année(年)
Motif du séjour(滞在の目的)滞在の目的を記入(例:Étude des langues(語学留学))
Votre adresse de résidence(滞在先)
Adresse(住所)以前の滞在先の住所を欧米式で記入
Code postal(郵便番号)以前の滞在先の郵便番号で記入
Ville(町)以前の滞在した町を記入
Pays(国)France

複数箇所に滞在した場合は、「Ajouter un séjour」(滞在の追加)をクリック。

全て記入したら「Suivant」(続く)をクリック。


4. Formulaire : Votre séjour(あなたの滞在)

ポータルサイト画面

Détail de votre séjour(滞在の詳細)

項目記入内容
Date d’arrivée prévue sur le territoire français(フランス到着予定日)カレンダーから滞在予定日を選択
Nombre de mois de séjour(滞在月数)Entre 6 mois et un an(6ヶ月から1年)

Vos motifs de séjour(滞在の目的)

「Pour rappel, votre projet est Autre et le motif principal de votre séjour est Vacances-travail」(念のため、あなたのプロジェクトは「その他」、滞在の主な理由は「ワーキングホリデー」です)となっていることを確認。

Membres de famille(家族のメンバー)

項目選択内容
Voyagez-vous avec des membres de votre famille ?(家族と一緒に旅行しますか?)Oui(家族と一緒に旅行する)
Non(家族と一緒ではない)

5. Formulaire : Vos contacts(あなたの連絡先)

ポータルサイト画面

Personne ou organisme d’accueil(受入者または受入機関)

  • Une personne m’accueille(誰か個人に受け入れられる)
    • フランスにいる個人の家に滞在する場合は、このボックスにチェックを入れ、各項目を記入する。
項目記入内容
Nom(s)(名字)受け入れる人の名字を記入
Prénom(s)(下の名前)受け入れる人の名前を記入
Adresse(住所)受け入れる人の住所を記入
Code postal(郵便番号)受け入れる人の郵便番号を記入
Ville(町)受け入れる人の町を記入
Pays ou territoire(国または領土)France
Numéro de téléphone(電話番号)受け入れる人の電話番号を記入
Adresse e-mail(Eメールアドレス)受け入れる人のEメールアドレスを記入
  • Une entreprise, une organisation ou un établissement m’accueille(企業、組織、または施設に受け入れられる)
    • 企業、組織、または施設に滞在する場合は、このボックスにチェックを入れ、各項目を記入する。
項目記入内容
Coordonnées de l’organisation/entreprise hôte(組織、企業の連絡先)
Nom de l’organisation/entreprise hôte(組織、企業の名前)宿泊先となる企業、組織、または施設の名前を記入
Adresse(住所)宿泊先となる企業、組織、または施設の住所を記入
Code postal(郵便番号)宿泊先となる企業、組織、または施設の郵便番号を記入
Ville(町)宿泊先となる企業、組織、または施設町を記入
Pays(国)France
Numéro de téléphone(電話番号)宿泊先となる企業、組織、または施設電話番号を記入
Adresse e-mail(Eメールアドレス)宿泊先となる企業、組織、または施設Eメールアドレスを記入
Coordonnées du contact(担当者の連絡先)
Nom de la personne de contact(担当者の名字)宿泊先となる企業、組織、または施設の担当者の名字を記入
Prénom de la personne de contact (担当者の名前)宿泊先となる企業、組織、または施設の担当者の名前を記入
Adresse(住所)宿泊先となる企業、組織、または施設の担当者の住所を記入
Code postal(郵便番号)宿泊先となる企業、組織、または施設の担当者の郵便番号を記入
Ville(町)宿泊先となる企業、組織、または施設の担当者のを記入
Pays(国)France
Numéro de téléphone(電話番号)宿泊先となる企業、組織、または施設の担当者の電話番号を記入
Adresse e-mail(Eメールアドレス)宿泊先となる企業、組織、または施設の担当者のEメールアドレスを記入
  • Mon hôtel ou lieu d’hébergement (si différent)(ホテルまたは宿泊施設)
    • 個人、会社、組織、または施設に受け入れられない場合(自らホテル等の宿泊施設を予約して宿泊する場合)、または滞在中に別の住所に居住する場合は、このボックスにチェックを入れ、各項目を記入する。
項目記入内容
Nom de l’hôtel/hébergement(ホテルまたは宿泊施設の名前)ホテルまたは宿泊施設の名前を記入
Adresse(住所)ホテルまたは宿泊施設の住所を記入
Code postal(郵便番号)ホテルまたは宿泊施設の郵便番号を記入
Ville(町)ホテルまたは宿泊施設の町を記入
Pays ou territoire(国または領土)France
Numéro de téléphone(電話番号)ホテルまたは宿泊施設の電話番号を記入
Adresse e-mail(Eメールアドレス)ホテルまたは宿泊施設のEメールアドレスを記入

Financement des frais de voyage(滞在費用の調達)

  • Par moi-même(自費)
    • 滞在費用の一部または全部を自ら負担する場合は、このボックスにチェックを入れ、このセクションに記入する。
項目選択内容
Moyens de subsistance(生計手段)Hébergement prépayé(事前支払い済みの宿泊)
Transport prépayé(事前支払い済みの交通機関)
Chèques de voyage(トラベラーズチェック)
Carte de crédit(クレジットカード)
Numéraire(現金)
Autre(その他)
  • Par l’entreprise, l’organisation ou l’établissement qui m’accueille(受け入れ会社、組織、施設による)
    • 受け入れる会社、組織、または施設が滞在費用の一部または全部を負担する場合は、このボックスにチェックを入れ、このセクションに記入する。
項目選択内容
Moyens de subsistance(生計手段)Tous frais financés pendant le séjour(滞在中の全費用が支給される)
Hébergement fourni(宿泊提供あり)
Transport payé(交通費支給あり)
Numéraire(現金支給)
Autre(その他)
  • Par un autre garant(別の保証人による)
    • 別の保証人が滞在費用の一部または全部を負担する場合は、このボックスにチェックを入れ、このセクションに記入する。
項目記入内容
Précisez lequel(どなたかを指定)保証人の名前を記入
Moyens de subsistance(生計手段)Tous frais financés pendant le séjour(滞在中の全費用が支給される)
Hébergement fourni(宿泊提供あり)
Transport payé(交通費支給あり)
Numéraire(現金支給)
Autre(その他)

全て記入したら「Suivant」(続く)をクリック。


6. Formulaire : Vos justificatifs(必要書類)

ポータルサイト画面

予約当日に大使館に持っていく書類について記載。(ワーホリ申請ガイドの必要書類一覧と同じ内容)

簡単に確認して、「Poursuivre」(次に)をクリック。


最終ステップ:申請書のダウンロードと印刷

ポータルサイト画面
  1. Mes demandes」のページに、申請した書類が表示され、Validéeとなっていることを確認。
  2. PDF(右から2番目のボタン)をダウンロードし、入力内容を確認
  3. 内容が正しいことを確認し、「Je déclare que 〜」(提供されたすべての情報は正確かつ完全であることを宣言します。 各申請に関連するフォームを印刷し、署名する(または第三者に署名してもらう)ことに同意します。)にチェックをして「Poursuivre」をクリック。
  4. 「Information」と書かれたポップアップ画面で「Oui」をクリック。
  5. 「Taux applicable」(適用料金)の画面で、申請日が0円であることを確認して、「Poursuivre」をクリック。
  6. 表示されるPDFファイルをダウンロード。
  7. A4サイズで印刷(片面印刷)
  8. 最初のページ「PHOTOGRAPHIE D’IDENTITÉ」の部分に指定サイズの証明写真を貼る
  9. 最終ページにある「Lieu et date」(場所と日付)と「Signature」(署名)を記入
    • 場所:「Tokyo」、日付:今日(日月年の順番)
    • 署名:手書きでパスポートと同じサイン

この書類が「長期ビザ申請書」です。提出書類の一つとして他の書類と一緒に大使館に提出します。


よくある質問・トラブル対処

問題対処法
保存後に編集したい各ページ下部の「Suivant」を押すと、一旦保存されます。
エラーで進めない日付や番号入力形式などを再確認する。例:01/01/2025
長期ビザ申請書_サムネ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次